■ ビジネスマンに最適 【動画制作なら】 ■

初めての方はこちらへ


 当サイトの利用方法

 土地家屋調査士とは?




エリアから調査士を検索

 北海道・東北エリア

 関東エリア

■ 中部エリア

 近畿エリア

 中国・四国エリア

■ 
九州・沖縄エリア



土地家屋調査士のみなさまへ


 当サイトへのご登録(無料)




土地、境界のトラブルを解決しませんか?

お隣との境界でのトラブルは非常に多く、インターネット上でも多くの相談が寄せられています。

このページにたどり着いたあなたも隣家との境界線の問題から検索されてこちらにたどり着かれたと思います。



実際に検索されたお客様は多くの悩み相談のページに同様の隣地との境目の問題で悩まれているケースを読まれたと思います。

一番の問題は生活の基盤となるお家のお隣など身近すぎてることと容易に解決できるものではないということです。


ずっと平穏に暮らしていても急にこの境界問題が持ち上がることがあります。

今現在、問題が無い場合でも隣家のオーナーが急に変わることがあるかもしれません。


オーナー様自身が信じていた土地の面積、境界と、実際の登記が違うかもしれません。

また、隣家との主張の食い違いが出てくるかもしれません。

そんな時に実際にどこに相談に行くべきか、実際はどういう法的な手続きが必要かなど、毎日の生活ではほとんど身近ではありませんので悩まれると思います。



このサイトでは問題のありか、どこに相談にいけばいいかなど、初歩的なことからこうやって悩まれている方の解決になればと思い運営しております。


残念ながらこういったトラブルは法的な問題が絡んできますので、お一人での解決はとても危険です。

隣地との境界線トラブルは折り合いがつかず裁判になるケースも多々あります。


現在問題が顕著化していない場合でも、実際の土地の面積と、思っていらっしゃるご自身の土地の広さでは開きがある場合があり、後々に問題化する場合もあります。

また隣接地との問題だけでなく、相続などにかかわる分筆なども同様です。



具体的にはどのようなトラブルのケースがあるのか事例を見ていきましょう。



事例1 : 勝手に土地を取られた人のケース


Aさんはお隣のBさんから40cm程あるお互いの境界付近に花壇を造っても良いかと打診があり、花壇くらいならすぐ撤去できると考え、承諾しました。その後長い年月が経ち、Bさんが土地と家屋を売却し、Cさんが引っ越してきました。するとCさんが花壇のぎりぎりにブロックを造り始めました。しかしその部分は明らかにAさんの土地なのでCさんに文句を言いましたが、長年占有しているため、自分のものだ、と言いだし裁判になり、結局Aさんは裁判に負けて土地を取られてしまいました。時効で占有しているものに所有権が移ることを知りませんでした。



事例2 : 見た目で境界と認識し間違っていたケース

Dさんは小さいですが、地域で長年商売をされているE不動産から土地つきの家を買いました。購入して間もなく、隣のFさんから土地の境界を決めましょう、と言われ

また測量費用はすべてFさんが持つ、ということで快く了承しました。数週間が過ぎ、隣のFさんの依頼をうけた測量の専門家がきて、FさんやさらにとなりのGさんの法務局にある図面で言うと境界はここになります、と言われましたが、E不動産から聞き、自分も常識で考えてここになると考えていた境界とは60cm以上Dさん側に境界がくることになり、Dさんも別の測量の専門家に頼んで調べてもらいました。やはりFさんが頼んだ土地家屋調査士と同じことを言われ、E不動産に文句を言うと登記簿の面積で売買する契約なので問題無い、言われました。結局Dさんは買った土地の1割以上が隣の人の敷地である事がわかり、測量もせずに買ったことを悔やみました。


事例3 : 隣どおしで勝手に境界を決めたケース

HさんはIさんから地震でくずれたブロックをもう一度造りたいので立会してほしい、といわれました。ブロックの基礎があったので恐らくそのブロックの上に建てれば問題ない、と考えそれを伝えました。数週間後工事が完成し、特に気にも留めることなく過ごしていました。数年後Hさんが家を売却することになり、不動産屋さんが測量を専門家に依頼し、面積を確認すると数㎡足りないことと、間口が約15cm少ないと言われました。その時にHさんはブロックの基礎の後はこちら側が以前造ったブロックの後である事にようやく築きましたが、もうどうしようもありませんでした。

                  




上のような3つの例以外にもさまざまな隣接地との境界線の問題は多数あります。

不動産を購入、売却される際にはもちろんこと、今現在所有されている土地の境界線があいまいで、後にトラブルとなり、泣き寝入りのケースも多数あります。

現在土地をお持ちの方でも、後々にトラブルにならないように、法的な手続きを早めにされるのをお勧めします。


このサイトは土地、境界線のトラブルに悩む方の手助けになればと思い立ち上げました。

私自身も周りで同様のトラブルがあり、どこに相談すべきか、最初はまったくわかりませんでした。

この土地の問題を解決するためにまずは実際のトラブルの元となっている境界線を確認する必要があります。
そのためにはまず実際の所有されている土地とお隣との境界を確定する必要があります。

その確定するための測量や登記申請などで力になってくれるのが【土地家屋調査士】です。

あまり皆さんは聞いたことはないかもしれませんが、弁護士さんや税理士さんと同じく国家資格者です。

法律にかかわってくる問題ですので、経験、実務の上でも信頼のおける方にお願いするのがベストだと思いますが、こういった土地に関するトラブルになるケースは一生に何度も訪れることはありませんので、どこがいいのか悩まれるところだと思います。

ただ当事者同士での話し合うとなると、どうしても感情的になってしまってこじれる問題もでてきますので、きっちりとした法的にも許されています国家資格保持者の土地家屋調査士にご相談されるのが一番かと思います。

口コミデータベース用にこちらのサイトを立ち上げておりますが、まだご協力いただいております土地家屋調査士の事務所がまだ不十分ですが、調査士資格をお持ちで開業されている方は各地区とも多くいらっしゃいますので実際にお問い合わせいただいてご相談されてみてはどうでしょうか。






お問い合わせ  個人情報保護  特定商取引法に関する表記  リンク   

Powered by サウスベンド & 動画制作WEB      

                          2011-2019 表題登記/表題登記の登記サポートサイト ALL RIGHTS RESERVED
inserted by FC2 system